1. COLORSからのお知らせ
  2. 1月のサロン
 

1月のサロン

今年最初のサロン開催しました!


2025年最初のサロンは、2月に実施される「ひろとん」の準備作業をしながら、フリートークでした。
4名の保護者のかたが集まってくださいました。
同会場で南河内の支援学校、学級のなかよし作品展が開催されていたため、ついでに見学もしてきました★
みんな我が子の作品がみれたかな?

障害年金ってどうよ?

知り合った頃はまだ小学校入学前だった子どもたちも、気が付けばもう「年金申請」が気になるお年頃になりました。
ワイワイ作業をしながら、年金や、就労などの話で盛り上がりました。

2025年度のサロン開催時に、佐藤事務所でも連携してくださっている社労士さんを囲んでの座談会も検討したいと思います。
年金申請は、ほぼ一発勝負!とはいいませんが、とにかく最初が肝心です。
社労士さんに依頼するにしても、制度のことをしっかり理解しておいたら安心です!




ひろとん について。


ひろとんも、富田林市民にはおなじみなイベントとなってきています。
ひろとんの詳細はこちら
富田林市市民公益活動支援センター(NPO法人きんきうぇぶ)に登録させていただいて、ずいぶんたちますが、本当にお世話になっています。
きんきうぇぶさんがなければ、我々の活動は成り立ちません。
というか、いつもわがままばかりで、あまりきんきうぇぶさんの活動に協力できていないので、本当に申し訳ないなあと思っています。
地域で、このようにボランティア活動を支える組織があるということは、本当に素晴らしいことですし、これからもますます発展していってもらえたらと思います。
そして、子育てが大変な保護者の団体ということで、できることは限られるかもしれませんが。。。
同じ地域の一員として、地域に根差した活動をこれからもつづけていきたいと考えています。

次回サロンのお知らせ

2024年度のサロンとしての活動は、今回が最後になります!
次回は3月の「総会」になります。

年次総会

3月6日(木) 10時半~
場所は未定(多分きらめき創造館)
詳細が決まったらお知らせします