1. 佐藤社会福祉士事務所
  2. 財産管理委任契約、定期訪問サービス

財産管理委任契約、定期訪問サービス

財産管理委任契約

  • 金銭、通帳等をお預かりし、日々の支払い、行政手続きの代行、支援者間の対応を行います。
  • 公正証書による契約を行います。(※)
  • 福祉サービスに関する相談
  • 担当者会議の参加
  • 報告書を作成しご家族に報告(概ね3か月に1回程度)
  • 入院、入所時に必要な『身元引受人』として対応させていただくことも可能です。(※)

定期訪問サービス

  • 必要な時だけお申込みください。ちょっとした悩み相談、スマホの設定、買い物のお手伝いなど。
  • 福祉サービスに関する相談はじめ、何でもお話伺います。
  • 報告書を作成、遠方のご家族等に報告します。

定期訪問サービス、財産管理委任契約の流れ

  1. 相談受付、お申込み(無料)
  2. ご本人と面談、ご説明(契約内容についてご理解が難しい場合は、成年後見制度のご利用をお勧めすることがあります)
  3. 1か月無料体験
  4. サポート内容についてのアセスメント、計画、日程調整
  5. ご契約(ご本人との契約に限ります。)財産管理委任契約は公正証書にて契約します。
  6. サービス開始

※メニューによって流れは異なります。


ご利用いただけないサービス

  • ご本人に対する直接の介護、直接支援
  • 年金の申請代理(必要に応じ専門の方にお繋ぎします)
  • 相続関係の書類作成、手続代行(必要に応じ専門の方にお繋ぎします)
  • 身元保証人(引受人はOKです)
  • 金銭や物品の貸し借り
  • その他「利益相反行為」当たると思われる行為

⇒ご本人の状況によって、必要に応じ、福祉サービスのご利用をお勧めさせていただきます。




 佐藤社会福祉士事務所 定期訪問サービス 財産管理委任契約のポイント

  • 気楽に利用するなら『定期訪問』
    金銭管理まできっちりとご依頼されるなら『委任契約』
    ニーズに合わせてお好きなコースを選んでいただくことができます。
  • チーム支援、多職種支援を基本として、他の支援者の方々との連携を重視します。


料金

財産管理委任契約

1か月1回程度訪問
初回事務手数料:公正証書作成手数料含む
年間150,000円~
初回事務手数料100,000円~
定期訪問サービス 1か月1回訪問 1回につき1万円
オンライン相談(上記サービスを利用されている方は無料)1回30分~1回につき3,000円~

※その他、交通費等実費をご請求させていただくことがあります。