 
																																																				 
セミナーの開催
ぽぽろスクエア 千住真理子先生をお迎えし、からだとこころセミナーを実施しました。
千住先生は大阪府内の中学校で音楽、障害児学級を受け持ち、障害児学校にも勤められました。
退職後、高等部卒業後の学びの場「ぽぽろスクエア」(堺市)に立ち上げから関わり、性教育と進路の授業を担当されています
今回のセミナー、正直、最初はあまり申し込みが少なくて、実施できるかどうか不安でした💦
性のことを教えることは必要なのか
セミナーに参加された方の感想
普段なかなかできないお話で、とても貴重な経験でした。ちょうど良いタイミングで、本人も興味を持って体験できました。 また継続的に勉強できればと思います。
ここまでの性の内容は、私自身も学校等で教わってきてなかったので、最初は戸惑いもありましたが、やはりネット等の偏った情報で知るのではなく、正しいことを最初にしっかり教えてもらった方が、自分で判断して行動ができると思うので、今日は参加して本当に良かったです。 
家でも、どちらかと言えば避けてたことなので、これを機に子供とも話していければと思います。 ありがとうございました。
大学生のボランティアの方が参加者の子供と保護者のつなぎ役の存在になっており、子供からすると年の近いお兄さんお姉さんのような存在で色々と話しやすい雰囲気だったと思います。
 性教育というタブー視されがちな話題ですが、このような場が継続されるとこれから大人になる子供達に正しい知識を提供する事が出来るのではと感じました。 少ない人数で段取り等大変だったと思いますが、参加できて良かったと思います。
性教育そもそもを自分が受けてきておらず、どうやって伝えていくべきなのかを後回しにしてきた感があります。
 実際に、我が子や事業所内の利用者さんたちにどのように周知していくのか?どこから、入るのか? 切り口が、わからなかったのですが、今回体験させていただけて、まずは『自分で決める』という、経験を積んでいくことだなぁ。と感じました。 
それと、相手に尋ねる。というアクションを取るということ。 これくらいからだったら、事業所の利用者たちに、私もできることかな…と。 ネットでは、性についてが歪んだ形で表現されていたりするので、正しい知識を真っ直ぐに伝えていくことが大切だと感じました。
 これからに、繋げていきたいと思います。 ありがとうございました。
イラストやスライドで分かりやすく伝えてくださって、娘にも理解できたようです。 大学生のみなさんと話す機会もあって、娘が好きな歌手の話を聞いてくださって楽しかったようです。 私も、娘が自分で決めることの大切さを改めて実感しました。ありがとうございました。
学校では教えて貰えない内容でした。 親もなかなか説明しにくい内容でした。
 セミナーに行けて良かったです。 ありがとうございました。
お礼
 7/9(水)ペアトレ説明会【終了しました】
2025年度 COLORS主催 ペアレント・トレーニング説明会講師:田中知子先生(ペアレント・トレーニングトレ
															
7/9(水)ペアトレ説明会【終了しました】
2025年度 COLORS主催 ペアレント・トレーニング説明会講師:田中知子先生(ペアレント・トレーニングトレ																			
 賛助会員のご協力ありがとうございました【御礼】
2025年度は、ペアトレの無料開催など、COLORSとして新たなスタートを切りますが、今年度はさらに多くの方に
賛助会員のご協力ありがとうございました【御礼】
2025年度は、ペアトレの無料開催など、COLORSとして新たなスタートを切りますが、今年度はさらに多くの方に																			
 6月20日(金)サロンのお知らせ【学習について】
次回サロンのお知らせ6月20日(金) 10時30分~12時すばるホール 会議室2Aテーマ:学習面について生活面
6月20日(金)サロンのお知らせ【学習について】
次回サロンのお知らせ6月20日(金) 10時30分~12時すばるホール 会議室2Aテーマ:学習面について生活面																			
 【活動報告】6月サロン
6月のサロンは「学習について」4名の保護者と1名の支援者の方の参加でした。最近の支援学級のあり方が見直され、不
															
【活動報告】6月サロン
6月のサロンは「学習について」4名の保護者と1名の支援者の方の参加でした。最近の支援学級のあり方が見直され、不																			
 【締め切りました】2025年度ペアレント・トレーニング講座
2025年度ペアレント・トレーニング講座 2025年度ペアトレは締め切りました今年度から無料開催となりました!
															
【締め切りました】2025年度ペアレント・トレーニング講座
2025年度ペアレント・トレーニング講座 2025年度ペアトレは締め切りました今年度から無料開催となりました!